2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

続/レンブラント・ドキュメント・プロジェクト始動

レンブラント・ドキュメント・プロジェクトのサイトが正式オープン。 www.remdoc.org検索できる!レンブラントがらみの記録が、検索できる!オランダ美術史関係者は、一次文献をオンラインで検索できる恩恵に預かることになります。…冷静に考えれば、これはG…

レンブラント史料オンライン・プロジェクト(RemDoc.org)

オランダ、ナイメーヘン大学で本格的に始まった「レンブラント・ドキュメント・プロジェクト」(縮めてRemDoc)。1475年から1750年までの、レンブラントにかかわる一次史料(←これでいいよな)をすべて翻刻、現代オランダ語および英語に翻訳するというプロジ…

【過去記事】Rembrandt's Timeline

いまから4か月ほど前にツイッターで投稿させたけれど、なぜか今頃になってRTをもらったりしたので、備忘のため。ちなみにその時のTwは: くっそーこういうことをやりたいんだよ!!!アムステルダム国立美術館が、「もしレンブラントがフェイスブックを…

【過去記事】Amsterdam DNA

Amsterdam DNA / Trailer Amsterdam DNA | Revolt アムステルダム博物館(Amsterdam Museum, formerly known as "Amsterdams Historisch Museum")の新たな常設展示向けの紹介トレイラー動画と、ナレーション付きの動画。この博物館には2008年の「線の巨匠た…

読売新聞レオナルド絡みの記事で

本日の読売新聞に出たレオナルドの二つのモナリザ論争記事に絡み、レンブラントネタで取材うけました。学ベルリン展にあった黄金甲冑の男も九博に行ったしタイムリーな内容ですね。「レンブラントか否か」問題についてはこの間呟きました。ご興味あれば→ htt…

メモ:As MOCA's Money Woes Simmer, A Look at How Major Museums' Finances Work

忘れないうちに。Kosuke Fujitaka ‏さんのツイートメモ:以下、Kosuke Fujitakaさんの7月26日のついーと: ーーーーーーーーーーーー お家騒動で揺れているLA MOCAについての経済的な分析記事。 http://artinfo.com/news/story/815198/as-mocas-money-woes-s…